2010年1月31日日曜日

アバター

ちょうど直前にまた妻と話をしていて、恋愛と戦闘しか描いてないっていうのは、だめだよね~とか、言っていたら、そんな映画だった。
エコとか反戦とか言ってみたりするんだろうけど、単なる道具にしか見えない取り扱い。というか、考察の薄さ。
結局アメリカ人ってのは、未開人から現代人まで、直線的にしかモノの価値観を捉えられないんだよね、とか、汎神論とかアミニズムって、わかんないでしょ、とか(そういった意味では、アメリカで批判を受けているらしいけどこの映画は実にキリスト教的な映画だと思った)、狩猟民族のマッチョな考えって世界全体がみんなマッチョであって、それが生命の本質なのだ、なんて言っちゃうんだろうな、とか。
最後にどうしても思ってしまうのは、やっぱりナウシカはすごかったってこと。苦悩の深さが違いすぎる。
ああ、悪いケド、僕にとっては、同じ長さであればナイスの森の方がずっと良かったし、ワーストコンタクトの方が良かったし、反戦映画だったら、イングロリアスバスターズの方が断然上質だったと思う。以上。

狼と香辛料Ⅱ

甘い。甘ったるい。恥ずかしい。
全編にそんな感じだった。結末が気になって、気がすすまないまま最後までたどり着いたけど。
これ、原作の方はもう少し経済学っぽいんでしょ。噂では。
不毛地帯とかやってるしね。今。これは見劣りするな。

空の境界

最初はなんだかと思いながら、映像が綺麗だったのでなんとなく見ていた。
後半、音楽と映像の疾走感が気になり初めて、そこからは一気に見た。
しきというキャラクターはいい。恋愛部分はどうでもいいけど、これは
営業的に仕方がないのか。
結局心に残ったのは、ドラムとバイオリンという組み合わせの音楽か。
それも、劇団四季っぽいなと気がついたら少し萎えた。
ああ、カナンは、こいつのTV版をやりたかったんだね、とおもう。
それで、あっちが失敗してこっちが成功したのは、こいつのほうがかろうじてハードボイルドを保持できたから、ということと、プロモーションの仕方なんだよね。
この映画のもう一つの印象は、その売れるプロセスだな。

2010年1月17日日曜日

チャーリーとチョコレート工場

結局これって子供向け童話の映画化なのね。
作りたい意図はわかったし、良くできてるともおもうけど、
映画館に行かなくて良かったというのが感想。

ジョニー・デップは、さすがだ。

Darker Than Black 流星の双子

最後バタバタっと。
音楽も前回の方が良かった。いろいろと気になる部分はあったのに
とにかく最終話が納得行かず。

2010年1月11日月曜日

ワーストコンタクト

妻と、好みの作品の傾向について話をした。恋愛でなく、実況でなく、ただの娯楽でもなく、…。
結局人間を描くのに最後まで固執したもの、という結論だった。
深刻ぶればいいってもんじゃない。深刻ぶると、その状況に引きずられて、かえってただの自己愛の発露になってしまうなんていうことも、良くある。そもそも人間存在が、どれほど深刻で有り得るかといったこともある。人生はコメディだなんて言うつもりも、またないのだけど。
で、哀川翔って役者は、やっぱり好きだね。あのどうしようもない喜劇っぷりは、むしろリアルに人間って感じ。板尾もそうね。監督がどれくらい意識してるか疑問だけど。
というわけで、意外にもこの映画の評価はそれなりなのです。僕の中では。

2010年1月5日火曜日

青い花

うまくまとめました。
先輩の扱いが軽すぎる感じがあったのと、原作にはある独特のさっぱり感が皆無で、しっとりしてたのが残念だけど、まあうまく描いたんじゃないかな。
いいできなんだけど、心に残らない惜しい良作。

2010年1月3日日曜日

途中で止まってる映画

・ゆれる
単純につまらなかった。
オダジョーがモテキャラなのがだめ。
真木よう子はそれなりに可愛かったけど。

・約30の嘘
キャストはいいのにねえ。
もう一つ来るものがない。
ていうか、中谷美紀がダメだったりする?

・姑獲鳥の夏
永瀬が関口役である時点で、かなり厳しい。
京極堂が堤真一である時点でアウト。

ねこなで

見てしまった。そして、意外にも結構良かった。
ネコ可愛すぎる。
あと、青山倫子かわいらしかったな。
実はグーグーよりもこっちを映画館で見ればよかった。

空中ブランコ

ヤッタネ。最後まで何等結論付けることもなく、やりきった。
ずっと続けられそうな感じだったし、続けて欲しかったけど
次はのだめだしね。
仕方無し。