skip to main
|
skip to sidebar
会社員2級ログ
2008年3月8日土曜日
歌う狸御殿
ニュース和歌山-わがスクリーン遍歴80「歌う狸御殿」
より
眠れないという妻のために流し始めて15分。完全に眠気に苦悶し始めたので正解。
テンポの悪さやストーリーの薄さは問うまい。
戦中とのことだが、美の基準って、その頃からけっこう変わったのだろうか?化粧の具合もあるのだが、なんか、ずれてる。
主演の女性は
引田天功
さん?あとはわらっちゃうくらい醜いと感じられる(たぶん、化粧と顔の筋肉の動かし方が、今の基準と違う)女優で埋め尽くされてて、びっくり。でも宝塚って、今でもこんな感じ?
舞台やお遊戯の延長、というかんじだけど、歌はうまかったか。地方巡業する演歌歌手の舞台ってこんな感じ?
という、いい経験をしました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ラベル
lain
(1)
RD洗脳調査室
(6)
アイデア
(2)
あずまんが大王
(3)
アニメ
(138)
かみちゅ
(4)
キャシャーン Sins
(1)
クラフト
(5)
コードギアス R2
(4)
ショップ
(1)
スレイヤーズレボリューション
(6)
セキレイ
(5)
バッカーノ
(2)
フリクリ
(3)
ポール・スミザー
(1)
ミチコとハッチン
(1)
ワールド・デストラクション
(6)
園芸
(1)
夏目友人帳
(7)
器
(2)
空の境界
(2)
見た映画
(57)
紅
(5)
黒執事
(2)
屍姫 赫
(4)
世界撲滅委員会
(2)
川越
(1)
長野
(1)
鉄腕バーディ
(7)
東京マーブルチョコレート
(2)
買い物
(1)
墓場鬼太郎
(1)
亡念のザムド
(7)
夜桜四重奏
(3)
薬師寺涼子の怪奇事件簿
(1)
遊印
(1)
魍魎の筐
(2)
ブログ アーカイブ
►
2011
(3)
►
1月
(3)
►
2010
(82)
►
12月
(2)
►
11月
(3)
►
10月
(8)
►
9月
(2)
►
8月
(5)
►
7月
(6)
►
6月
(4)
►
5月
(8)
►
4月
(19)
►
3月
(9)
►
2月
(6)
►
1月
(10)
►
2009
(29)
►
12月
(3)
►
11月
(5)
►
10月
(2)
►
9月
(6)
►
8月
(3)
►
4月
(1)
►
3月
(5)
►
1月
(4)
▼
2008
(113)
►
12月
(3)
►
10月
(33)
►
9月
(41)
►
8月
(14)
►
7月
(4)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
▼
3月
(2)
ナイトミュージアム
歌う狸御殿
►
2月
(6)
►
1月
(7)
►
2007
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
自己紹介
八丁堀
システムエンジニア。東京勤務。20代はエロスと芸術とともに過ごしたが、30代に入って転職と同時にとりあえずの安定を入手。 何のために?
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿